謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

昨日は、高知県日の丸会@高知城二の丸 による国旗掲揚に参加いたしました。そののちは、土佐神社をはじめいくつかの神社にて初詣。

昨年は豪雨災害などの大変なこともありましたが、御代替わりはじめ、稀に見る素晴らしいことも続きました。

今年はどんな一年になるでしょうか。オリンピックを代表に、楽しみなことも待ち構えてますね。ともかくも、良い年になりますよう、世のため人のために微力を尽くしてまいります。引きつづきご指導よろしくお願いいたします。

 

土佐神社関係のイベントの案内

土佐神社関係のイベントをご案内いたします。
参加ご希望の方は、申込書をダウンロードの上、必要事項を記入ののちお申し込みください。

まずは土佐神社恒例の新春参り。
愛媛県の神社を正式参拝に伺うそうです。定員になり次第締切となります。

[申込書]土佐神社新春参り

つぎに、土佐神社、奉賛会植樹・境内整備・清掃奉仕のご案内。
作業のできる軽装でお越しください。

[申込書]奉賛会植樹・境内整備・清掃奉仕

 

しなね祭(土佐神社)お供人募集の件

8月しなね祭(土佐神社)
みこし巡行 お供人募集の件

日時:8月25日14時半~18時ごろ
場所:土佐神社
申込方法ほか詳細:添付ファイルをご確認ください

*応募人数が定数に達しますと締め切られます。ご容赦ください。

高知市防災士連絡協議会定例会

高知市防災士連絡協議会に出席。トリアージとスマボ『スマート防災』について勉強します。

防災士の資格をお持ちの方は、こういったスキルアップの機会をぜひぜひご活用ください。

今年も発動機大会に出席

https://takazumi.net/wp-content/uploads/2019/05/img_2146.mov

越知町宮の前公園で毎年5月3-4日に開催される発動機大会に出席しました。今年で17回目だそうです。レトロな発動機を苦労の末、レストアして動かすことに喜びを見出す!ある意味崇高な趣味であり、当人たちも自身をマニアと称して憚りません。

エンジンから聞こえてくるリズミカルな燃焼音と、特徴的な吸気音、それらに連動するピストン動作は見る者の時間をしばし忘れさせます。

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します!

今朝は恒例行事の国旗掲揚に参加。約半年ほど風雨の中でたなびき続けた国旗は、さすがにほころんでいました。新年の門出にふさわしく真新しい国旗と交換の後、国歌斉唱のもと掲揚させていただきました。毎年元日の9時より高知城の掲揚台にて式典を行っております。どなたでもご参加下さい。

 

次に足を運びましたのは、私が籍を置く掛川神社。新年のご挨拶を終えた後、10時より土佐神社で催行される歳旦祭に参加しました。

この行事への参加も習慣となっております。これまたどなたでも参加いただけますので、来年はぜひ足をお運びください。

 

次の目的は五台山、高知建護国神社。

後光が差して見えづらくなっております。本殿です。
12時から行われた餅投げに参加させていただきました。

このあと、福井町の氏神様である、福井天満天神宮に参拝をして、御札を購入してまいりました。

御札を購入される際には、3枚購入がおすすめです。

一枚目・・・神宮大麻(天照大御神:お伊勢さんの御札)

二枚目・・・氏神様(住んでいる地域の神社)

三枚目・・・崇敬神社(自身がよく行く神社)

これを家の三社造に収める場合は、

正面に新宮大麻、向かって右側に氏神様、左側に崇敬神社としてください。

一社造の場合は、上から神宮大麻、氏神様、崇敬神社としてください。

今年の5月1日には、譲位による御代替わりが予定されております。今上陛下の御代ならびに新天皇の御代が素晴らしいものになりますよう、また皆様の今年一年のご健勝・ご多幸を小心より祈念申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。

護国神社-秋季例大祭

今年も参列してまいりました、護国神社の秋季例大祭。

すでにご存知かもしれませんが、こちらの神社には、戊辰東征で没した105柱をはじめ、
日清、日露、大東亜戦争で祖国のために散華された御英霊を含めて、4万1千7百余柱がお祀りされています。御英霊の御霊安らかならんことお祈り申し上げます。

今年は天皇皇后両陛下の行幸啓がございました。

その際、陛下より旧官幣社である土佐神社、護国神社、山内神社には、幣帛料がご下賜されました。古くは、幣帛といいまして、実際に帛、つまり絹の布がご下賜されていたとのことです。いまでも伊勢神宮から下賜される幣帛は料ではなく、その名の通り絹の現物だそうです。

肝心の幣帛関係の写真がなくてごめんなさい。
かわりに護国神社のサイドからのショットを一枚。

天皇皇后両陛下提灯パレード無事終了

約1000人弱の大勢の参加者で天皇皇后両陛下を誠心誠意奉迎いたしました。

明治維新後150年、そして平成最後の記念すべき行幸啓、参加者一同、光栄のあまり万歳三唱にも相当力が入りました。

奉迎委員会名誉会長の尾﨑知事も、挨拶の途中で涙ぐんでいるようでした。

帯屋町のパレードは、ブラスバンド部の皆様のご協力を得て賑やかに開催することができました。

写真は携帯カメラのものであまり画質がよくありません。良いデータが手に入りましたら、改めてアップロードさせていただきます。

ご協力くださった皆様、誠にありがとうございました。
関係各位の皆様、お疲れ様でございました。

桂浜清掃

昨日は朝の0730より、桂浜のボランティア清掃に参加。

主催は理容組合青年部の皆さんです。

お天気が心配されましたが、作業時間帯には精一杯清掃するようにとのお達しか、すっかり雨は上がってしまいました。

桂浜駐車場前の砂浜は、普段人が入れないようにしている関係で、あまり清掃が行われていません。掃除のやりがいがありますね。

一番多かったゴミは、石油由来の製品です。発泡スチロール、プラスチックのカケラ、包装用ビニールなど。最近マイクロプラスチックがクローズアップされていますから、わたしにはとりわけ目立って見えたのかもしれません。

一時間の作業後には、組合の担当したエリアはすっかり綺麗になりました。みなさんお疲れ様でした。

景観保護はもちろんのこと、生きとし生けるもののために、ゴミはきちんとゴミ箱に捨てましょう。