新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します!

今朝は恒例行事の国旗掲揚に参加。約半年ほど風雨の中でたなびき続けた国旗は、さすがにほころんでいました。新年の門出にふさわしく真新しい国旗と交換の後、国歌斉唱のもと掲揚させていただきました。毎年元日の9時より高知城の掲揚台にて式典を行っております。どなたでもご参加下さい。

 

次に足を運びましたのは、私が籍を置く掛川神社。新年のご挨拶を終えた後、10時より土佐神社で催行される歳旦祭に参加しました。

この行事への参加も習慣となっております。これまたどなたでも参加いただけますので、来年はぜひ足をお運びください。

 

次の目的は五台山、高知建護国神社。

後光が差して見えづらくなっております。本殿です。
12時から行われた餅投げに参加させていただきました。

このあと、福井町の氏神様である、福井天満天神宮に参拝をして、御札を購入してまいりました。

御札を購入される際には、3枚購入がおすすめです。

一枚目・・・神宮大麻(天照大御神:お伊勢さんの御札)

二枚目・・・氏神様(住んでいる地域の神社)

三枚目・・・崇敬神社(自身がよく行く神社)

これを家の三社造に収める場合は、

正面に新宮大麻、向かって右側に氏神様、左側に崇敬神社としてください。

一社造の場合は、上から神宮大麻、氏神様、崇敬神社としてください。

今年の5月1日には、譲位による御代替わりが予定されております。今上陛下の御代ならびに新天皇の御代が素晴らしいものになりますよう、また皆様の今年一年のご健勝・ご多幸を小心より祈念申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。

新年

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

今日は3本記事をまとめてアップロードしたいと思います。あと二本は下記URLからどうぞ。とても時間がかかりました(笑)

Ⅱいわゆる慰安婦問題について
Ⅲケント・ギルバートx伊藤哲夫先生講演概要

元旦の恒例行事、高知城一の丸で行われている国旗掲揚に参加をしてまいりました。
高知県日の丸の会が主催しておりまして、9時前にいらっしゃればどなたでも参加できます。また、本会への入会に興味の有ります方は、私までご連絡くださいませ。

平成28年元旦国旗掲揚元旦はいつも気持ち良いほどの晴れ空です。そうであることが当たり前のような気すらしてきますが、毎度続くとなれば確率論的には結構すごいことですね。

メンバーのみなさんが言うのには、国旗の翻っている家が少ないとのこと。私は「携帯電話で国旗のたなびく写真を撮ってテレビ番組に投稿すれば採用されるかもしれませんよ」と冗談で言ったものですが、本当に採用されたらそれはそれで残念な話ですね。今日において採用されるということは、動画の内容に希少性や意外性があることを意味しますから。

 

 

次にお邪魔しましたのは土佐神社の歳旦祭。普段は月次祭ですが、元旦なので歳旦祭なのです。写真を撮るのを失念してしまいましたが、非常に沢山の参拝客で賑わっていました。毎年人出が増えているとのことですが、今年も順調に増えていそうな気がします。

少し気になったことが。最近はペットを家族の一員として迎えている人が増えています。そのせいか神社の境内の中まで四足を連れて入っている人を見かけます。神社は神聖性を重要視するところですので、ちょっと気をきかせてペットには家で留守番をしていただいたほうがよいと思います。神社によっては可としているところもあるようすし、土佐神社のような参拝客の多いところでは必ずしも注意されるわけではないですが・・・。