-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
固定ページ
投稿者「takazumi1981」のアーカイブ
URLが少し変わりました
大変ご無沙汰しております。 このたび、SSL導入をいたしました。 ついては、ホームページのアドレスが https://takazumi.net となりましたので、ブックマークの変更をお願い致します。 なお、旧来のアドレス … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
URLが少し変わりました はコメントを受け付けていません
令和3年高知県議会2月定例会一問一答
令和3年度の予算を決める重要な2月定例会において、一問一答に登壇 質問は [1] 新型コロナウイルス感染症対策について[2] 審査基準について[3] 企業支援について[4] カーボンニュートラルに向けた取り組みについて … 続きを読む
カテゴリー: 公務
タグ: SDGs, カーボンニュートラル, コロナ, コロナウイルス, 中小企業等事業再構築促進事業, 令和3年, 審査基準, 建築物省エネ法
令和3年高知県議会2月定例会一問一答 はコメントを受け付けていません
県議会令和2年12月定例会一括質問
お久しぶりです!ご無沙汰ばかりで誠に申し訳ございません。(普段の活動は Twitter ID takazumi1981 で発信中) 本日、県議会12月定例会にて一括質問を行いました。 質問項目は 1 #憲法改正-緊急事態 … 続きを読む
県議会9月定例会、一問一答を行いました!
令和2年度 #高知県議会 9月定例会 #西内隆純 (たかずみ) の 一問一答動画です。 質問項目は (0) 安倍前総理について(感想) (1) 外国人労働者について (2) クラウドファンディングについて (3) 都 … 続きを読む
コロナウィルルスの指定感染症指定前倒し
#WHO の #緊急事態宣言 を受けて、#指定感染症 の指定施行日を7日から1日に前倒しにしたとのこと。グッジョブ。これで隔離•治療が可能となります。 https://www.google.com/amp/s/www.s … 続きを読む
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 昨日は、高知県日の丸会@高知城二の丸 による国旗掲揚に参加いたしました。そののちは、土佐神社をはじめいくつかの神社にて初詣。 昨年は豪雨災害などの大変な … 続きを読む
土佐神社関係のイベントの案内
土佐神社関係のイベントをご案内いたします。参加ご希望の方は、申込書をダウンロードの上、必要事項を記入ののちお申し込みください。 まずは土佐神社恒例の新春参り。愛媛県の神社を正式参拝に伺うそうです。定員になり次第締切となり … 続きを読む
高知県知事選挙はじまる。
これからの高知のいく先を決する、とても大切な選挙が始まりました。 尾﨑県政のもと上昇基調にある現状を、浜田せいじさんに継承し発展させていくのかそれとも野党共同候補の松本けんじさん(日本共産党高知県地区委員)の別路線に入る … 続きを読む
即位の礼。
昨日正午、今上陛下の御即位を国内外に宣言される即位礼正殿の儀が厳かに執り行われました。 テレビにかじりついて儀式の模様を拝見させていただきました。 古来からの習わしを大切に丁寧に儀式が進む様、またそのお言葉から、皇 … 続きを読む
『あいちトリエンナーレ』に思う
報道等でご存知の通り、2019年8月1日より、愛知県美術館ギャラリーで企画展あいちトリエンナーレ2019「表現の不自由展・その後」が開催された。 Wikipedia によれば、この作品展はその後と表題にあるように、2 … 続きを読む