-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
固定ページ
「視察」タグアーカイブ
オーストリア視察-その3
連番を振ってしまったからには書かないわけにはいかない!? 9月16日 ついに視察初日に辿り着きました。感慨深いものがあります。 ホテルの朝食はビュッフェ形式、ホテルはどこものこの形式ですね。6時半からパパッと仕上げるとお … 続きを読む
オーストリア視察-その1
オーストリア視察について順に掲載します。 9月14日 オーストリア視察に出発する日です。目的はCLT (Cross Laminated Timber) と再生可能エネルギーについて見聞を深めることにあります。CLTについ … 続きを読む
CLT視察
ヨーロッパに視察にきました。目的は大豊町で稼働中の高知おおとよ製材で生産予定のCLT(cross laminated timber)の将来性と課題について勉強するためです。ちなみに昨年に引き続いて再生可能エネルギーについ … 続きを読む
NEDOの燃料電池
8月21-23日にかけて二箇所の県外視察を行いました。 一箇所は自衛隊関係、富士総合火力演習です。もう一箇所が私的に気になる燃料電池の将来性についでした。 燃料電池については NEDO:独立行政法人 新エネルギー・産業技 … 続きを読む
東北視察@南海地震対策再検討特別委員会その2
すっかり時間が空いてしまいましたけれども、前回の投稿の締めくくり方があのようにしたかいもありまして、今日の続編のモチベに繋がったわけでございます。 前回の記事で書きましたように、東日本大震災後の復興復旧状況を視察するべく … 続きを読む
東北視察@南海地震対策再検討特別委員会
7月中旬の南海地震対策再検討特別委員会の視察について、遅ればせながらUPしようと思います。 いわゆる備忘録ですね。 さて、たびたび視察に出ている南海地震対策再検討特別委員会ですが、今回は東北の一年後の復興状況について見聞 … 続きを読む